2019年2月2日(土) ふくしま復興塾第6期 最終発表会が無事に終了いたしました。6期生17名全員が、実現したい想いを伝える熱いプレゼンを繰り広げてくれました。それぞれのプロジェクトが、またここから大きく発展していくように、ぜひ応援をよろしくお願いいたします。お忙しい中、ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!

1) ~消防テック革命~ 消防団お助けアプリの全国展開

情報整備局 代表 和田 晃司

2) がん治療をしながら働くを当たり前に!! ながらワーカーどんどんプロジェクト

白石 恭子

3) 〜対話型ゲームをきっかけに企業・非営利組織・行政の垣根を超えた人材をプロデュースしたい〜 トライセクター・リーダー輩出のための私的プロジェクト

郡山市役所 深谷 大一朗

4) 日本の教育を変える(子供たちの自己肯定感を育む)ために

株式会社dreamLab代表 小川 智美

5) スマホを利用したコミュニティ(地域・社内)通貨の創造

五ノ井 透、(株)デザイニウム、(株)ジィシィ企画

6) いわきの元気が食べられるおやつパーラーを作る 〜旬のできたておやつでティーンエイジャーといわきをつなぎたい〜

おやつ屋 Meguru 根本 恵

7) ふくしまグローバル人材育成構想プロジェクト

大久保 文博

8) 持続可能な社会を目指した子育て支援プロジェクト ―エアロブックス―

伊藤 雅紘

9) 飲み水を通して自然と健康を考える

伊達 波子

10) 東北のHAWAII サーフ&ビーチ タウン IWAKI

渡邊 充彦

11) 自分史で福島県を元気に!

(社)自分史活用推進協議会認定 自分史活用マスター・マイスター 武田 悦江

12) 星空を通して「いわき」を笑顔にしたい!

合同会社夢のほしぞら配達代表 橋本 靖之

13) 会津アスパラソーラシェアリングプロジェクト

会津電力株式会社 齋藤 健介

14) 認可外保育園のサービス拡充でママを笑顔に!

株式会社キャンディきっず 山野辺みゆき

15) 理美容 2.0 業界をアップデート ~髪と未来を繋ぐHair Creative Rodan~

有限会社クリエイティブロダン代表 鈴木 明夫

16) 児童発達支援・放課後等デイサービス nico 設立プロジェクト

星 勇樹

17) 震災・原発事故で生まれた縁を誰もが活かせる仕組みづくり「縁結びのプラットホーム」

一般社団法人AFW 代表理事 吉川彰浩

ふくしま復興塾第6期 表彰結果

グランプリ   鈴木明夫

準グランプリ  和田晃司

KIRIN賞 小川智美

トーマツ賞 渡邊充彦